今年も2月1日に皆さんとお話ししながらチクチクする機会をいただいた


今年は ― 熊本にココロを贈ろう ― と 題して
7㎝サイズの正方形をチクチクしていただいた


ひと針ひと針心を込めて縫い上げた正方形を綿棒のお顔に着せて
豆雛さんの誕生

このお雛さまは竹あかりを企画した森の時間さんの
熊本震災復興支援に参加させていただくことになった
復興への思いを込めてチクチクしたお雛さまたち


23日 我が雛の会の広告塔 広報係のsennaさんが
自ら作った豆雛さんもたくさんバックに入れて熊本へと飛び立った
そして昨日 sennaさんから

保育園の園児さんの手に豆雛さん
わーい


被災した子供さんたちが少しでも嬉しい気持ちになってくれたらいいなあ
自分の作ったお雛さまがどの子の所に行っただろうと思うとワクワクする
もっと作ってもっと持って行ってもらいたかったなあ
きねずみさんでのチャリティー雛はあっという間に完売で
売り上げが義援金となる
でも、こうしてお雛さまそのものを届けられるってとても嬉しい
熊本まで飛んで行ったsennaさんに感謝!
きねずみさんでの展示も3月4日まで あと一週間
歴代茶話会雛が

勢ぞろい
