今日も暑い
この日も暑かった
7月11日 火曜日 7月のお茶の稽古
7月と言えば

北海道では七夕 待合を賑やかに飾った

床には飾り大団扇

お花は・・・ちょっと入れすぎですね
オカトラノオ

ミツバシモツケ アスチルベ 紅ヤマアジサイ
七夕には葉蓋のお点前・・・・裏に生えている京蕗の葉を用意した


お姐さんが気をきかせて梶の葉を持ってきてくれた・・・・・
本当に梶の葉? それともヤマグワの葉?
みんなで必死に調べたけれど結論が出ないままお稽古
平茶碗にお水をはって

洗い茶巾のお点前 水の音が涼しげ~
お菓子は

鼓月さんの「七夕餅」 金箔が星空のよう


こちらのふたつは東京土産 金平糖は天の川
どれどれ

どこが七夕・・・・?
一回りしてミュウコは退散
流水に青楓

涼しげな帛紗は先生にいただいたもの、初使い
サエちゃんは

葉蓋に洗い茶巾で流し点と盛りだくさんのお稽古
暑い時に飲む暑いお茶の美味しいこと
汗の滴る 真夏のお稽古無事終了
まだまだ続く猛暑日 ・・・・・熱中症にならないよう十分水分補給ですね
