
失敗だニャ
そんなあ、失敗の一言で片づけないでよ
ここに至るまでの一喜一憂を聞いてほしいわ
9月23日 思いがけず時季外れに開花したワタ
その後もポロッ ポロッと間を置きながら美しい開花が続いた

寒くなって家の中に入れたので結実には受粉が必要
ワタができるはずはないと思いつつも刷毛で受粉しつつお花を楽しんだ
普通は一日花なのだけれど寒いせいか次の日も綺麗


3日4日くらい楽しんでからやっとしぼんで赤くなる
このしぼんだ姿も

3日4日楽しめる ハイビスカスみたい
その後なんと 結実

3、4㎝程もある

ラグビーボールみたいな実はカッチリ硬い
もしかするとワタができるかもしれない
淡い期待を抱いて 日々穴が開くほど眺めていた
実も3つ4つと増えっていったある日
周りに白い粉が落ちると思ったら


キャーッ、穴が 開いた!

せっかく大きくなっていた実から顔が出た
・・・・・こんちきしょうと割り箸で引っ張り出し・・・・・
と思ったら スルッと実の中に身を隠してしまった
あまりのショックにその穴めがけて殺虫剤をプシューーーーッ



数日後ラグビーボールの目玉の中にはかすかに白い綿
その後、弾けることもなく
だんだん 干からび

今に至っている
結局 棉はできなかった

それを失敗という
あと一歩だったとか言ってよ ・・・・・ o(-_- )
