JAPAN×竹あかり

紅白で熊本城で灯された竹あかりが本場熊本からやってきた
真っ暗な舞台にライトをあび登場のsennaさん
桜花の笛の音が響き渡り幕が開くと灯りのともった立派な孟宗だけが現れる
想像以上に大きな穴の竹 見事な舞台なのだけれど・・・・・・撮影は禁止でした
こちらは撮影してもいいいつもの竹
穴の開け方が

こんなものではなかった
舞台ではバイオリン 三味線 フルートなどいろいろ楽しませていただいた
なんといってもsennaさんの篠笛演奏が素晴らしく聞き入り 興奮してしまう
打楽器ジャンベとの「カムイの森(だったかな?)」は
お互い 音をを引き立て素晴らしい演奏
そして「桜舞」の演奏では日本舞踊と
凛としたsennaさんの笛の音と品があって美しい 綺麗な舞
見とれて聞き惚れて大きな会場の全ての心を魅了した時間
改めて篠笛奏者sennaさんの素晴らしさを実感
帰宅して ゴソゴソ・・・・・作ろうかどうしようか迷っていた布を引っ張り出して
昨日夢中で作ったお雛さまは 「桜舞」と名付けよう~♪

舞と笛の音を思い 立雛にしてみた

お雛さまに黒地は抵抗があったけれど 意外と可愛らしくなったかも
sennaさんのおかげでひとつお雛さまが増えた
